☆電気代の節約2☆

共同購入!
ランジェリー☆
電気代の節約2

共同購入
デニム・ジーンズ☆















煮込み料理の野菜はレンジでチンしてから鍋へ入れると煮崩れも少ないもよう。そしてなおかつ煮込み時間も短く済みます。
http://www.eccj.or.jp/ によると
100gの食材を、1Lの水(27℃程度)に入れ沸騰させ煮るケースと、電子レンジで下ごしらえをした場合(食材の量等により異なります)
☆葉菜(ほうれん草、キャベツ)の場合
【ガスコンロ】 ガス使用量は年間で 8.32m3 → 約1,170円
【電子レンジ】 電気使用量は年間で 13.24kWh → 約300円
年間差額合計の省エネ → 約870円の節約
原油換算 5.77L CO2削減量 12.7kg
☆果菜(ブロッコリー、カボチャ)の場合
【ガスコンロ】 ガス使用量は年間で 9.10m3 → 約1,280円
【電子レンジ】 電気使用量は年間で 15.13kWh → 約350円
年間差額合計の省エネ → 約930円の節約
原油換算 6.15L CO2削減量 13.7kg
☆根菜(ジャガイモ、里芋)の場合
【ガスコンロ】 ガス使用量は年間で 9.48m3 → 約1,340円
【電子レンジ】 電気使用量は年間で 22.01kWh → 約510円
年間差額合計の省エネ → 約830円の節約
原油換算 4.90L CO2削減量 12.0kg
となるそうです。


お肉は、中までしっかりと火を通したいときは、焦げ目をキレイに付けたあと電子レンジへいれます。
ガス代を大幅に節約できます。
ベーコン を 焦げめがつくまで フライパンで炒めるのは結構大変ですが これもレンジでできちゃいます。
平たいお皿に クッキングペパーを敷いてベーコンを綺麗に並べます。
ラップなどを軽~くかけてレンジへ!
量などによっても時間は違うので様子見ながらやってみて下さい。






半解凍で!(冷凍食品などの解凍に時間をかけ過ぎない)
電子レンジで解凍する場合半解凍したあとのこりは自然に解凍させるほうが経済的肉や魚はその方が味も良いです。
ホットミルクやホットココア、インスタントでのホットコーヒなどを1人分つくる時は電子レンジが便利、尚且つお徳です。
利用するカップで温めれば、調理器具を洗う必要もありません。
また、インスタントコーヒはレンジを使うことによって旨味がまします。
オート調理を使わない!
オート調理を使うと温めすぎてしまう時があります。
経験を積んで適切な時間を調節できるようになりましょう♪
解凍 か 温め か、温めでも 強 か 弱 か 適した機能を使うようにしましょう。
でも、解凍って結構時間かかりませんか?温めの方が時間かからないでしょうし物によっては温めでも大丈夫なものもありますよね?どうせ火を通して調理しちゃうものなど・・・。
コレは解凍だから 解凍 を使う ではなくてもっと工夫して使ってみるのもいいと思います。
早めに献立を決め、準備に取り掛かる。
特に冷凍食品は早めに外に出したり冷蔵庫に移したりして自然解凍するよう心がけるとレンジ使用量が減ります。
季節によって温める時間が少々変わります。上手く調節して節約しましょう。
温める予定のもので、室温に戻せるものは室温に戻しておきましょう。その方が温める時間も減りますので電気代節約になります。
掃除 電子レンジの中に食品のクズなどが落ちていたり汚れがひどいとるとマイクロ波がクズや汚れにまで反応しそれに作用します。
その分食品に対するマイクロ波が減ってしまう(マイクロ波が分散されてしまう)ので必要以上に時間もかかり余分な電気を消費することになります。
プラグ 多くの電子レンジには時計機能がついています。 よってレンジとして使用していないときでも電気を消費していますので、使わない時はプラグを抜いておくと節電になります。
ご飯の
温め
直し
炊飯器で保温と冷凍して電子レンジで解凍どちらが省エネなのか?
炊飯器でご飯を3合炊いて残りを保温せずに冷凍庫で保存して電子レンジで温め直す場合(*残りが1.5合の場合)
4時間保温するのなら冷凍庫にいれて電子レンジであたためた方が
5.34Wh(約0.12円)の節約になる。
5時間保温するのならもう一度1.5合炊き直した方が
19.23Wh(約0.44円)の節約。
となるそうです。




ご飯の
温め
直し
炊飯器で保温と冷凍して電子レンジで解凍どちらが省エネなのか?
炊飯器でご飯を3合炊いて残りを保温せずに冷凍庫で保存して電子レンジで温め直す場合(*残りが1.5合の場合)
4時間保温するのなら冷凍庫にいれて電子レンジであたためた方が
5.34Wh(約0.12円)の節約になる。
5時間保温するのならもう一度1.5合炊き直した方が
19.23Wh(約0.44円)の節約。
となるそうです。
と言うわけで、保温の為にプラグをコンセントにさしておく事は極力控えた方が良いと思われます。
釜の
大きさ
電気炊飯器の消費電力は釜の大きさに比例する。
一回に同じ量のお米を 炊いた場合、大きいサイズの電気炊飯器の方が電気消費量が多い。その家庭にあった炊飯器のサイズを選んでください☆
トース
ター
パンは
トースターで
電子レンジのトースト機能でパンを焼くと約2倍の時間がかかります。解凍から始めたら大変なことになります。
トースターを活用しましょう。(*グリルでもOKです!)


節約術TOPへ ☆水道代の節約☆へ ☆電気代の節約☆へ


© Rakuten Group, Inc.